コラム
なつきのロック解体新書
伊佐なつき
北海道帯広市出身。SHERBETSの福士久美子、外村公敏を擁するTHE HiPPYのギターボーカルとしての活動と平行して、ソロ活動を展開。 THE HiPPY脱退後は、本格的にソロアーティストとして、オリジナリティー溢れる個性的な楽曲で弾き語りを中心に活動を行う。 “七色の声”を使い分ける独特のヴォーカルスタイルとスタイリッシュなパフォーマンスに定評がある。
伊佐なつきオフィシャルサイト
http://www.isanatsuki.com

第三回 音楽の味


コラム第三回ということで、今回からスタートの新企画です!
なんと、偉大なミュージシャンの食べていた、
飲んでいた「食」を解体していきたいと思います!

これ、このコラムでときどきやっていきたいと思います。
 

記念すべき「一食目」に選んだのはこちら!

あの、Miles Davisが自らの自伝でも語っている

Miles’s South Side Chicago Chili Mack
マイルスズ・サウス・サイド・シカゴ・チリ・マック)です。

実は私、
マイルスの 「Kind of Blue」というアルバムが最も好きで、
その中でも「Blue in Green」は、心が雨の時も晴れの時も、
都会でも田舎でも、真冬でも真夏でも、月のない深い夜も、
朝露にぬれた木々の香りの中でも、
もうどんな時でも!「しっくりくる。」という事が
わかって以来ポケットに持ち歩いては、
いろんなシーンで聴いている曲です。

私が言うまでも無く、マイルスは超偉大なミュージシャン。
そんな彼は外食が苦手。自炊大好き。そして凝り性。
そりゃそうだ。
あんな音楽をやる人で料理が好きなら、
凝らないはずはないのです。
なんでも特にフレンチのスタイルが好きだったとか。

そんなマイルス一押しの
これを作ってみろ!美味いぞ!!

という
マイルスズ・サウス・サイド・シカゴ・チリ・マック

…そんなに言うなら作ってみましょう!
と、さっそく完成の図。

south

Yeah!
いや、これ本当に美味しいですよ。
見事に「アメリカ!!!!!」って味がするし。

もちろんKind of Blue を回しながら食するのでした。
(これはもうプレイなんです。お許しを。)
実際に食した感想、詳しくは後ほどお伝えしますね。

では、そのレシピを詳しく紹介!!

マイルスズ・サウス・サイド・シカゴ・チリ・マック
※6人前。

miles

1/4 lb. suet (beef fat) スエット    ・・ 牛の腎臓と腰の周りの固い脂肪組織
1 large onion     ・・たまねぎ大1個
1 lb. ground beef  ・ ・1パウンドの牛ひき肉  ※1パウンドは約450g
1/2 lb. ground veal      ・・1/2 パウンドの仔牛のひき肉
1/2 lb. ground pork      ・・1/2 パウンド豚のひき肉
salt and pepper ・・塩・コショウ
2 tsp. garlic powder・・ガーリックパウダー
1 tsp. chili powder ・・チリパウダー
1 tsp. cumin seed ・・クミンシード
2 cans kidney beans, drained      ・・2缶のインゲン豆の水を切る
1 can beef consommé      ・・ビーフコンソメ1缶
1 drop red wine vinegar      ・・赤ワインビネガー少々
3 lb. spaghetti      ・・3パウンドのスパゲティ
parmesan cheese ・・パルメザンチーズ
oyster cracker ・・オイスタークラッカー
Heineken beer ・・ハイネケン

※ この中で最も日本で手に入りにくいのは「オイスタークラッカー 」です。
私はNY在住の知人に1箱3$のオイスタークラッカー2箱
を東京まで8,000円で送ってもらいました!
…そう、わかってます!
はっきり言って馬鹿です!
けれどもひたすらに楽しいのです!

それではいよいよ作り方。

1. 牛のスエット(腎臓と腰の周りの固い脂肪)を大きな厚い鍋に3センチぐらいまで溶かす。
その後塊を捨てる。

l1

2. 同じ鍋でたまねぎをいためる。

l2

3. 肉をボールに入れて混ぜ、塩、コショウ、クミンシード、ガーリックパウダー、 チリパウダー、で味をつける。

l3

4. インゲン豆に塩コショウする。

5. たまねぎが入った鍋に肉をいれ茶色になるまで炒める。

6. インゲン豆、ビーフコンソメ、ビネガーを加え一時間ぐらい煮る、ときどき かき混ぜる。

l5

7. 必要であれば調味料を加え、味を調える。

8. スパゲティを時間通りにゆで6皿に分ける。

9. スバゲティの上にかける。

10. パルメザンチーズをかけ、オイスタークラッカーをそえる。

11. Open a Heineken. ハイネケンをあける。

l6

出来上がり!!
右横のコロコロした物体が例のオイスタークラッカー!!

でもね、添える意味わかりましたよ!
全体がジューシーでオイリーだから、クラッカーに染みこむ染みこむ!
ワンプレートで別ジャンルのジャンクフードになるのです。

そして全体にスパイシーですねとても。私好み。
お肉が3種類な訳も、サーブが6人前設定なのも
理由があるんだなと想像します。

外食嫌いで普段は寡黙で孤独なイメージのマイルス
でも自分の家(サンクチュアリ)に入る人間には、徹底的に尽くす。
パスタが唇を通過するときに
マイルスの咥えたトランペットの感触を感じた気持ちに
なりました。
そして一度食べた人間には「世界一美味しい。」と言わせる。
彼の音楽への姿勢を同時に感じました。

私も一緒にHeinekenを飲みながら談笑させてもらった気分です。

素晴らしい体験でした!
皆さんもどうぞお試しください。
 


 
では今回の格言のコーナーは!

dip in the pool』のお二人です。
dip in the poolはデビュー30周年。

3年半振りアルバム「HIGHWIRE WALKER」
を1月21日に発売したばかり。

16年振りのインストアライブに私も伺わせて頂きましたが、
この世のものとは思えない透明感の中で
危うさと美しさを交差させながら歌う甲田益也子さんの声に
木村達司さんのコレしか無い!っていうトラックが交じり合い
物凄く上質な食べ物を食べたような満足感で
お腹一杯でありました。

しかし、マイルスパスタと大きく違うのは、
それは音楽なので何度だって聞きたくなるのです。
是非皆さんも聞いてください。

格言もこのお二方らしい!!


3

『dip in the pool』

アルバム『HIGHWIRE WALKER』!!
http://cnt.kingrecords.co.jp/bellwood/highwirewalker/


そして!木村さん編曲・プロデュースで
昨年亡くなってしまった佐久間正英さんとゆあさみちるさん
のユニット『blue et bleu』も同日発売しております。

じっくりと聞かせてもらっています。
その度に穏やかな表情になれるとっても洗練された音楽です。

 
 
それでは次回のコラムもお楽しみに!!