
![]() |
TEXT:栗林啓 PHOTO:吾妻仁果
ANZA Solo 20th anniversary & RAZ 7th anniversary Special Live 『ANZA WORLD』
2018.07.13@仙川フィックスホール ![]() ![]() ![]() br>
第1部 RAZ 7th Anniversary Fashion Show
ステージ上にはDJブースが設けられ、第1部のRAZのファッションショーが始まるまでは、NARUMIによるDJタイムである。METALLICAからBEASTIE BOYS、NO DOUBT等の幅広い選曲でショーへの期待感が徐々に高まる中、ファッションショーは幕を開けた。モデルには、ANZAの実妹であるChihoの他、永野絵梨奈、美里衣、大瀧徹太郎、彩未理加、iPO、AREA、そして2部のライブにゲスト出演するREASTERISKのNANAが起用され、ロックでキュートなRAZのイメージを巧みに表現していた。
RAZの新作やモデル着用の衣裳は全てオーダーメイド可能とのことなので、興味を持たれた方は是非ともRAZのBASE(https://raz.thebase.in)をチェックしてもらいたい。
第2部 ANZA Solo 20th Anniversary Special Live
第2部のANZAソロライブが幕を開ける。ANZAの纏うドレスは、RIHOがこのスペシャルライブの為に特別に用意したものである。1曲目は、「Forever」。HIROのクリーンなトーンのギターとTomoのリッチなサウンドのピアノ、そこにANZAの優しいメロディが乗る。2曲目は、ソロデビュー曲の「Dream」。HIROのクランチギターとTomoの軽快なピアノの上に力強くポジティブなANZAの歌声が響く。3曲目には、アニメ「カードキャプターさくら」の第2期オープニングテーマとなった「扉をあけて」が演奏された。広瀬香美作曲のこの曲は、ANZA曰く「息継ぎが大変!」とのこと。ピアノを演奏するTomoは、ANZAのソロプロジェクトの最初段階から関わっており、「20年経ちましたね」と感慨深げのようだった。4曲目には、ソロライブではいつも披露しているという「アメイジング・グレイス」。長きに渡り歌い継がれるこの曲を、ANZAは情感たっぷりにじっくりと歌い上げていた。5曲目は、「Dear あなたへ」。バイク事故で大切な人を亡くしたという実体験に基づいたと曲とANZAは語った。ANZAにとってはとてもエモーショナルなこの曲を、感情豊かな歌声で切々と歌い上げていた。6曲目は、ミュージカル「レ・ミゼラブル」でエポニーヌが歌う「On My Own」。ミュージカルにも出演していたANZAは、抜群の歌唱で聞く者を歌の世界へグイグイと引きずり込んでいく。
続いて本日のゲストREASTERISKのNANAが呼び込まれた。ANZAとNANAは、昨年のBEEAST FESTIVAL Vol.1(http://www.beeast69.com/feature/167053)での共演がきっかけで付き合いが始まり、「HEAD PHONES PRESIDENTと同様REASTERISKも現在ライブ活動休止中なので、しょげているのではと心配して今回のライブに声を掛けた」とのことである。ANZAは衣裳チェンジのため一旦ステージを降り、NANAとREASTERISKのベースのKT、アコーディオンの青木まさひろと共にREASTERISKの「Engraver」がTomoのピアノを加えたスペシャルバージョンで演奏された。ANZAにも負けないNANAのパワフルな歌声が印象的だ。
ステージにRAZの7周年記念Tシャツに着替えたANZAが戻り、「NANAと一緒に歌うなら是非一緒にやりたかった」というU2の「With Or Without You」が披露された。2人のハーモニーが美しく響く。さらに、ANZAのソロライブではおなじみの岩名美紗子がステージに呼び込まれる。「どんだか仲がいいんだ」とおどける2人。続けてNANAも含め3人で歌いたかったというロックミュージカル「RENT」の名曲「Seasons Of Love」を披露する。楽しそうに歌う3人の姿につられて、自然と手拍子が沸き起こる。
ANZAとNANAはステージを降りると、岩名のみステージに残り、「いつもANZAのソロライブには呼んでもらってるけど今日も来ちゃいました」と笑いを誘う。Moon繋がりということで、ジャズのスタンダードナンバーの「Fly Me To The Moon」が披露された。曲中のテンポチェンジと同時に手拍子で盛り上がる。Tomoのジャジーなピアノソロが印象的だ。続けて岩名自身の曲で、超光戦士シャンゼリオンの主題歌の「OVER THE TIMES〜時を越えて」が演奏された。ANZAとHIROがステージに戻る。ANZAが一緒のシーンで出たことはないけれど中学生日記の討論会で意気投合したという岩名との出会いの頃のエピソードを語る。2人が揃ったということは、セーラームーンとセーラーマーズ。「うさぎサーカスショータイム〜ソーラーミラクルメイクアップ〜ラ・ムーン〜ムーンライト伝説」とセーラームーンメドレーを息の合った振り付けでノリノリに歌い上げる。「力を合わせて舞台を作っていた頃を思い出して泣いてしまう」という「伝説生誕」ではANZAと岩名の息の合ったハーモニーが響く。そして、セーラームーンといえばこの曲という「ラ・ソルジャー」。セーラームーンの決め台詞、「月に代わって、おしおきよ!」が飛び出す。
出ずっぱりのTomoに代わってHIROがピアノを演奏してHEAD PHONES PRESIDENTのバラード曲「In Dreams」を情感たっぷりに歌い上る。Tomoがピアノに戻り、20周年に合わせて作ったという「Guiding Light」が披露された。「私の大好きなルウイさんに詩を書いてもらった、今の私の想いがとても詰まった曲(編集部註:作詞LEUI、作曲加藤智子)」で、心に響くメロディが印象的だ。そして、ANZAは、「みなさんが笑顔で幸せにいられることを願って」と語り、「一人じゃない」を歌いこのライブの締めくくった。
最後にステージにモデルも含め出演者全員が揃い、TomoとChihoの誕生日を祝うサプライズが行われた。サプライズはさらに続き、出演者達からANZAへソロデビュー20周年を祝う花束が手渡された。
セーラムーンミュージカルを卒業して20年。今後のソロライブではミュージカルの曲は封印して、新しいアーティストスタイルを模索したいというANZA。このような形式のライブはひとまず今回が一区切りと語っていたが、ANZAがセーラームーンの楽曲を楽しそうに歌う姿が印象的であった。ライブの終わりに披露された2曲は悲しげなメロディの中にも希望が感じられる曲で、何かANZAの未来への想いを暗示しているようにも感じられた。
◆ACT
ANZA ◆GUEST 岩名美紗子 / NANA (REASTERISK) ◆MUSICIANS TOMO (Piano) / HIRO (Guitar) ◆DJ NARUMI ◆MODEL Chiro / AREA / iPo / 永野絵梨奈 / 美里衣 / 大瀧徹太郎 / 彩未理加 ◆Official Website http://headphonespresident.com/ ◆RAZ https://raz.thebase.in
◆Set List
M01. Forever M02. Dream M03. 扉をあけて M04. アメージング・グレイス M05. Dearあなたへ M06. On My Own M07. 100万のキャンドル M08. Engraver M09. With Or Without You M10. Seasons Of Love M11. Fly Me To The Moon M12. OVER THE TIMES〜時を越えて M13. セーラームーンミュージカルメドレー (うさぎサーカスショータイム〜ソーラーミラクルメイクアップ〜ラ・ムーン〜ムーンライト伝説) M14. 伝説生誕 M15. ラ・ソルジャー M16. In Dreams M17. Guiding Light M18. 一人じゃない br>
◆HEAD PHONES PRESIDENT/REALIZE
M01. Alive M02. Counterfeit M03. Not a Fantasy M04. So Close, So Far M05. Around the World M06. Waking Life M07. Everything Has Changed M08. Twilight is Gone M09. Soul In Me M10. It’s Still Not the End of the World 発売:RADTONE MUSIC / TONIC code 販売:FABTONE INC. 歌詞・対訳付 ライナーノート:前田岳彦(BURRN!) 2017年5月17日発売 RADC-095 ¥2,500(税抜)
◆HEAD PHONES PRESIDENT/REALIZE IT
M01. Too Short M02. A New World M03. The One To Break M04. My Name Is M05. Rainy Stars M06. Miss You M07. I Mean It M08. Just a Human M09. Rise And Shine M10. Enter The Sky M11. Where are You M12. Breeze M13. ALIVE M14. Waking Life M15. Too Scared M16. Far Away M17. Not a Fantasy M18. Everything Has Changed M19. Twilight is Gone M20. Live With M21. It’s a Still Not The End Of The World M22. Around The World M23 Failed 〜encore〜 M24. Stand In The World ライブDVD 24曲収録 Cat.No(品番)RADV-002 Release Date(発売日)2018年4月25日 Price(価格)¥4,860(本体¥4,500+税8%) Label/Distro(発売/販売)発売:RADTONE MUSIC 販売:株式会社FABTONE
◆関連記事
【特集】HEAD PHONES PRESIDENT Live “REALIZE IT” http://www.beeast69.com/feature/167987 【特集】HEAD PHONES PRESIDENT Live “DEVILIZE IT” http://www.beeast69.com/feature/167985 【特集】BEEAST Festival Vol.1 http://www.beeast69.com/feature/167053 【特集】METAL SENSOR JAPAN TOUR2017 & Special Interview http://www.beeast69.com/feature/163063 |