ニュース
ロックヘッドライン
【続きは書店で!】レコード・コレクターズ 2012年09月号
表紙 A&M
判型 A5判
ページ数 ページ
定価 800円
JAN
商品コード
発行所
amazonで購入
目次

ハーブ・アルパートジェリー・モスが二人のファミリー・ネームの頭文字から名づけた「A&M」が設立されたのは1962年。今年がレーベル誕生50周年にあたります。活動初期にはラテンやジャズ、フレンチ・ポップスなどの要素をまぶした王道ポップス路線で一時代を築きますが、70年代に入るとロックやフュージョン、ニュー・ウェイヴなどさまざまなジャンルのアーティストと契約し、各分野で数多くのヒットが誕生しました。今回の特集では、多岐にわたる音楽性を象徴したCTIやホライズンなどの傘下レーベル作品も含め、時代と共に成長し続けたA&Mの姿を追っていきます。

■ A&Mレコーズの200枚(石田昌隆、出田圭、宇田和弘、遠藤哲夫、小川真一、荻原和也、金澤寿和、木村ユタカ、後藤幸浩、駒形四郎、櫻井隆章、杉原徹彦、関根敏也、長谷川結、林剛、舩曳将仁、松井巧、松尾史朗、松永良平、水上徹、宮子和眞、和久井光司、渡辺亨
  ロック/ポップス
  ソウル
  ジャズ
  その他
■ A&Mレコーズ・ヒストリー(渡辺亨
■ A&M的音作りを手本とした80年代の英国音楽(宮子和眞
■ 日本の歌謡曲、ポップスにも多大な影響を与えたA&Mサウンド(除川哲朗
  アルバム選(除川哲朗

【特集】 ミレニウム

22歳の若さでアソシエイショントミー・ロウのアルバム・プロデュースを手掛け、“コーラス・アレンジの天才”ぶりを発揮したカート・ベッチャー。<ソフト・ロック>のキー・パースンとも呼ぶべきこのアーティストの元に6人の若き精鋭が集って結成されたのが、伝説のグループ:ミレニウムでした。彼らはその先鋭的すぎるサウンドゆえに商業的成功には結びつかず、アルバムは1968年の『ビギン』しか発表できませんでしたが、数多くのデモ録音を残しました。それらを、サンディ・サリズベリー、リー・マロリーといったメンバーのソロ音源とともに集大成したボックスが、日本独自にリリースされます。ビーチ・ボーイズ同様、サーフィン/ホット・ロッドの流れを汲む彼らのサウンドに、今一度、注目してみましょう。

カート・ベッチャーとその精鋭が紡ぎ出した唯一無二の音世界(中村彰秀
■ 『真夜中のカーボーイ』主題歌の舞台裏(中村彰秀
■ 『ミレニウム・コンプリート・ボックス』解説(中村彰秀

ミリオン・ダラー・カルテット
プレスリーほか3人のスターによる伝説のセッションのミュージカルと完全版CD(萩原健太)
ピーター・ポール&マリー
メッセージ性と洗練された美意識を共存させたフォーク・トリオの11作が再発に(五十嵐正)
ウディ・ガスリー
生誕100周年を迎えた“アメリカン・フォーク・ミュージックの父”の必聴盤2作(鈴木カツ)
□ キング・ヴィンテージ・ジャズ・コレクターズ・エディション
戦後日本ジャズの成長と発展を克明に記録したアルバム60枚が復刻(原田和典)
第1期アルバム紹介(後藤幸浩、小峰正治、原田和典)
□ 平野悠
インタヴュー~“聖地”の草創期を綴った『ライブハウス「ロフト」青春記』を語る(能地祐子)
チャーリー・ワッツ
インタヴュー~自ら率いるブギウギ・バンド(!)の新作をリリースしたストーンズのドラマー(山崎智之)
□ グレイトフル・デッド

本領発揮のライヴ映像が38時間も収録されたDVD14枚組ボックスが登場(菊地崇)
□ タワレコ良盤発掘隊
きらびやかな街の風景を音で描いたシティ・ポップ、フュージョンの名作11タイトル(中村よお)
ボブ・マーリー
伝記映画とそのサントラ盤で生涯を追体験(大鷹俊一)
フリートウッド・マック
結成25周年記念BOXが新装再発(青山陽一)
ジリオラ・チンクェッティ
ブックレットも大充実なシングル集(澤山博之)

REGULAR CONTENTS
◆リイシュー・アルバム・ガイド
国内外でリリースされた幅広いジャンルの旧音源コンピレーションや再発アルバム、映像作品をくわしく紹介。音楽そのものはもちろん、リマスターやパッケージの出来にまでこだわって、豊富な知識をもつ執筆陣が徹底チェックします
*今月のリリース情報…紙ジャケット、生産限定盤などの予定も可能な限りお伝えします
*ニュー・アルバム・ピックアップ…ヴェテランの新作から注目の新人まで、編集部が選んだおすすめの新録アルバム
◆インフォ・ステーション……ニュース、書評、コンサート情報など
◆[連載]ビートルズ来日学(宮永正隆)/ブリティッシュ・ロックの肖像(富岡秀次)/続・蒐集奇談(岡田則夫)/洋楽マン列伝~塩田眞弘氏(篠崎弘)/American Rock Lyric Landscape~ロックの歌詞から見えてくるアメリカの風景(ジョージ・カックル)/大鷹俊一のレコード・コレクター紳士録/ブラウン管の向こうの音楽職人たち(濱田高志)/ちょっと一服(コモエスタ八重樫)/ウィ・ヒア・ニュー・サウンズ(武田昭彦)/赤岩和美の海外盤DVD&Blu-rayロック映像情報/ジャズ~ポピュラー・ヴォーカル新作案内(高田敬三)/Legendary LIVE in U.K.(写真=イアン・ディクソン)