演奏

遠藤ミチロウ(exスターリン)×中村達也(ex Blanky Jet City, Losalios )〜楽しげな暴力ドラムと、パンクするアコギ〜

TEXT:熊崎太志 PHOTO:tue

読者の皆さんは、パンクロックという音楽に対して、どのような定義をされているでしょうか。「若者の体制への批判の象徴だ」、または「安全ピンのピアスにタトゥ、ツンツン頭のロックだ」など。共通するのは、メッセージ性の強い歌が多く、ファッション性が高いという事でしょうか。ファッショナブルなんて言い方をすると、誤解があるかもしれませんが、昔も今もパンクロックのバンドは、見た目がカッコいい=こだわりを持って魅せているのではないかと思います。

「お前ってパンクだね!」的な使い方をする人もいるかもしれません。音楽や芸術に限らず、人間の人生や性格を表現する言葉にさえなるのは、ロックミュージックの中でも、パンクロックだけかもしれません。それには何か理由があるのではないか、いつかその謎を解明したいと思っています。

私が自分なりに定義したのは、パンクとは「単純さへの回帰」である、ということです。言うなれば「3歳の頃の自分に対するアコガレ」であると。しばしばそれは、暴力的な表現にもなり得ます。「私は一生かけて、子どもになった」と言う画家ピカソは言わずもがな、「パンク」そのものだったのではないでしょうか。

PhotoPhoto

2009年10月12日(月)の福岡はthe voodoo lounge。あの遠藤ミチロウと、あの中村達也のライブです。野暮な形容詞は不要といった大物アーティストですが、幸いなことに本番前後に、遠藤ミチロウとお話をする機会を得られました。スターリン時代の過激な伝説が強く耳に残っていた私は、正直「負けてなるものか!」という肩をガチガチにしての対面。しかし、遠藤ミチロウご本人は、驚くほど柔らかで丁寧な人でした。オンステージとオフでのギャップに驚くとともに、表現者の知性というものを考えさせられました。

音楽にレッテルを貼ることはナンセンスです。エレクトリックじゃないとロックじゃない!などと言う人が実在することは事実ですが、そんな批判は一度でも遠藤ミチロウのアコースティックスタイルのパフォーマンスを観れば、どこかへ消えてしまうことでしょう。ただひたすら心を打ち振るわせることしか、オーディエンスにはできないのではないかと思います。また、中村達也の暴力ビートと表している強烈なドラムプレイに対しては、砕けるほど腰を振ることしかできないかもしれません。

PhotoPhoto

表現者、遠藤ミチロウが発信するメッセージとは何か、これはなかなか言葉にしにくいものがあります。遠藤ミチロウ詩集「真っ赤な死臭」のあとがきから引用すると、「ボクはいつまで歌い続けるんだろう、なんて普段はほとんど考えない。きっとこれからも、あんまり考えることはないだろうけど、ただ、『時間』は突然やってきて。竜巻のように、何もかも舞い上げて、サッと消えて行く、そんな悪戯が大好きだ。だから、ボクはステージに立つんだ」このフレーズは心に突き刺さります。

ギター、ベース、ドラムのロックバンドスタイルでパンクすることと、アコギ一本でパンクすることは、シンプルな分よりパンクなのかもしれません。スターリン以前の遠藤ミチロウのルーツが、フォーク畑であったことも、近年の活動に繋がるものがあるのでしょう。弦が切れるほどにかき鳴らすアコギの豊かな倍音の中に、遠藤ミチロウのマシンガンのような言葉が打ち込まれます。さらに呼吸をするほど自然に、中村達也のドラムが暴れます。この二人の発散するエネルギーは、目には見えない気という形で、大量放出。

PhotoPhotoPhotoPhoto

「ああ、もう嫌だ!と思う事だけが こうして居られる力なのです」自らを鉢に閉じ込められた金魚に例えた、美しいフォークソング「カノン」からの一節ですが、普遍的不快感が、これほど美しい情景にこめられた歌があるでしょうか。私は82年生まれですので、ちょうどスターリン結成の2年後に生まれました。したがってスターリン遠藤ミチロウの音楽を、残念なことにリアルタイムに聴く事ができませんでした。しかしこの日のオーディエンスの比率は私と同じ20代、それから30代以上が、ちょうど半々くらいのようです。

リラックスしたMCを挟みながら、息もつかない濃密な緊張感で曲をプレイして行きます。遠藤ミチロウの象徴主義的な、またはシュルレアリスム的な言葉の群れが、彼の声と身体を通して、生々しく会場を包みます。何か特別な形で、オーディエンスの身体に入り込んでいくような空気です。私自身も、「玉ねぎ畑」のイントロのテンションコードを耳にした瞬間、地平線まで広がる玉ねぎ畑の無数の玉ねぎの光景が、脳内を駆け巡り「もうどうにでもしてくれ!」という心の声が聞こえました。

PhotoPhoto

パンク的な打撃、それは全身の力が抜けて、底のほうから込み上げるもの。アコギ一本とドラムのみで、ここまでパンクできるとは想像もしていませんでした。ここにあるのは、シンプルでストレートな音と、ストイックで複雑怪奇な言葉の、まさに芸術的なパンクです!

【遠藤ミチロウ 公式サイト】
http://apia-net.com/michiro/

【インフォーメーション】

11月01日(日) 芦別 ディラン
11月03日(火)苫小牧 アミダ様
11月04日(水) 帯広 スタジオレスト
11月07日(土) 大阪 RAIN DOGS
11月08日(日) 京都 京大西部講堂
11月11日(水) 新宿 ウルガ
11月13日(金) 足利 GOKURAKU-YA
11月14日(土) 桐生 VAROCK
11月15日(日)吉祥寺 プラネットK
11月18日(水) 奈良 ネバーランド
11月19日(木)和歌山 オールドタイム
11月21日(土) 徳島 北島町立図書館
・創世ホール
11月22日(日) 高松 Bar RUFFHOUSE
11月23日(月) 愛媛 宇和島TETSU
11月28日(土) 亀戸 ハードコア
11月29日(日)碑文谷 APIA40
12月03日(木) 原宿 クロコダイル
12月04日(金) 出雲 APOLLO
12月05日(土) 広島 CLUB BORDER
12月06日(日)下北沢 BASEMENTBAR
12月11日(金) 高知 カオティックノイズ
12月12日(土) 高知 窪川春夏酒盗
12月13日(日) 高知 中村シルバー
12月31日(木)碑文谷 APIA40
※問い合わせは各会場まで

【セットリスト】

01.オデッセイ・2009・SEX
02.マイザー
03.Just Like a Boy
04.猟奇ハンター
05.お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました。
06.No Fun
07.マリアンヌ
08.カノン
09.音泉ファック!
10.玉ねぎ畑
11.下水道のペテン師
12.溺愛
13.オレンジタイム
14.Break On Through
15.午前0時
16.天国の扉
17.ロマンチスト
18.ワルシャワの幻想
19.仰げば尊し
20.先天性労働者

◆アンコール
21.メシ喰わせろ
22.共産党宣言