桜坂秋太郎丨2010.11.15
桜坂秋太郎 Vol.30
一週間程度、海外へ行きます。「週刊ビースト瓦版」に先行して書きましたが、今回は流行りの「羽田空港」から海外です。今までの「成田空港」に比べて、時間の余裕があるのがうれしいです。アクセスの良さもあるのですが、やはり夜遅くから飛べるというのが一番の魅力です。
到着空港はHNL。私がリタイア後に住もうとしているエリアです。観光ではないので、BEEASTのワークもやってきます。すでにインタビューを一本入れてあります。あと(余裕があれば)メタルヘルスも初の海外版をお届けできると思います。もちろん編集があるので、帰国後の処理ですが。
そんなわけで一週間ちょっとの間、もしかしたら本誌の更新が滞る可能性があります。最終チェックしないとならない記事がドーンと溜まっております。海外に居てもネットには毎日繋ぐのですが、飲みすぎて思考停止状態だったり、ホテルがうるさいと作業環境的に厳しいです。
物書きにとって作業環境ってすごく大きいのですが、あまり理解されないことが多く、何でもいいから書け!みたいな雑な扱いを受けることも過去にありましたね。書く仕事って、クリエイティブな精神状態と、適した作業環境の両立が大切。私も数年前までは執筆専用のワンルームマンションを借りていました。
さてここで、本誌コラムニストの嘉門達夫情報をご紹介しましょう!年末のステージは2ステージのようです。都合に合わせて選択できるというのは、うれしい話です。ロックのライヴもあって良いシステムかもしれません。特に子供が小さいお母さん達は、日中しか外出できないケースが多いので。
“平成の花咲か兄さん” 嘉門達夫ライブ「大阪・年末スペシャルライブ」
2010年12月29日(水)【大 阪】umeda AKASO(元バナナホール)
(大阪市北区堂山町16-3 tel:06-7897-2450)
1)開場13:00 開演 13:30
2)開場16:30 開演 17:00
前売4,000円(税込/自由席/ドリンク代500円別/整理番号付)
《チケット発売 11/20(土)AM10:00?》
問/キョードーインフォメーション 06-7732-8888 (10:00~19:00)
★New Single「風が吹いてる~炭坑があった町~」発売中!!
1.風が吹いてる~炭坑があった町~ 歌/嘉門達夫
2.風が吹いてる~炭坑があった町~ 歌/原えいじ
3.風が吹いてる~炭坑があった町~ (オリジナル・カラオケ)
熊本県荒尾市の観光大使をつとめる“嘉門達夫”がかつて炭坑があったこの町を思い、歌った。
そしてこの町で生まれ育った地元シンガーソングライター“原えいじ”さんが「ぜひこの曲を歌いたい!!」と言ってくれたことからコラボレーションシングルが誕生した!!
★嘉門達夫のCDやグッズが買えるネットショップがオープン!!
http://www.sakurasakushop.com/