いつの間にか師走になり、予定を大幅に遅れている“行き当たりばったり”丸出し!の、実録ノンフィクション企画「レコーディング魂」です。すごく(かなり?)“まったり”したペースで進んでいるため、「レコーディング魂」ファンは、待ちくたびれていることでしょう。本当に筋書きが無い分、どうしても進行が遅くなってしまいます。どうかご理解の上、“まったり”とお楽しみください。
第3回目のミーティングは、2010年10月27日(水)に開催されました。第1回目と同じく、バズーカスタジオのミーティングスペースです。出席者は、バズーカスタジオの顔!長田昌之(以下:おっさ~)と、裏方系プロベーシスト宮野和也(以下:みや~ん)。それから私と加藤伸太郎(以下:伸太郎)のビースト組。今回は楽曲候補を決めよう!ということで集まりました。
桜坂:ところで曲。ちゃんとできたの?
伸太郎:バッチリです!伸太郎オリジナルのメタルナンバーをCDに焼いてきました!8曲入ってますので、あとは決めてください!
桜坂:8曲あるなら何とかなりそうだね。
伸太郎:ところで何曲レコーディングするんすか?
桜坂:…まぁ、それも今日話してみよう。この企画用のジャケット用イラストのラフも持ってきたし。ほら。
伸太郎:あ!ビーストマンのジャケット!むちゃくちゃカッコイー!じゃないですか。この3パターンどれにするんですか?どれもいいなぁ。
桜坂:…まぁ、それも今日話してみよう。
伸太郎:ところでバンド名の発表はまだですか?
桜坂:連載第3回で公開するから、読者的にはまだ知らないだろうね。
伸太郎:え?自分、mixi日記に書いてしまいました!バンド名!
桜坂:なに!フライングじゃん!
伸太郎:あー、すいません…。
桜坂:いいさ。男は細かいことを気にしてはイカン。ガツンとかまそうぜ!俺達の難破船を!
伸太郎:はい!鋼鉄の男、伸太郎がんばります!
バンド名“鋼鉄難破船”も決まり、あとは本当にレコーディングをするだけ!なのですが、ジャケットイラストに気を取られ、肝心の楽曲選考ができず!意味ないじゃん!みたいなミーティング結果。仕方が無いので、伸太郎デモCDを全員持ち帰り、宿題として考えることにしました。レコーディングの日程や時間の問題から、録音は2曲と確定。候補曲8曲の中から、メンバーそれぞれ2曲をチョイスして持ち寄ります。意見が割れそうな予感がしますが、いったいどうなるのでしょうか。
おっさ~のパワフルなメタル2バスが映えるナンバーに、伸太郎のバカギターが炸裂するだけでも、面白い物が出来上がりそうなイメージがあります。普段は激しいロックをプレイしていないみや~んも、頑張ってSteve Harrisばりなフレーズをかます!と豪語しています。とりあえず次回、楽曲確定!の話は書けるかと思います。本当にいつレコーディングするのか、どのような流れになるのか、まったく予測不可能です。次回の「実録(ノンフィクション)4 ~筋書きの無いドラマ~」をお楽しみに!
web:http://www.bazooka-studio.com/
◆宮野和也(みや~ん)
web:http://www.pluto.dti.ne.jp/~miyano-k/
twitter:http://twitter.com/kazuyamiyano
TOUR・LIVE・REC/白鳥英美子、DEEN、真矢(LUNA SEA)、入日茜、近藤薫、ko-saku、太田美帆、BOSOM VIBE、トワエモワ、ぽや~ん、the baked Potato、Dogschool、deep fry calories、ハルナ、LAZY KNACK、RED、平松愛理、松崎しげる、アンビアンス、tricicle、JAM FOR JOY、北川恭子、三森愛子、savage genius、CoolAsIce、LINDA、スマイルリーダー etc…
※本当に実録(ノンフィクション)のため、予定は未定。
▼07月
・キックオフ会(終了)
▼08月
・楽曲検討会(終了)
▼09月
・デモ作成(終了)
▼10月
・選曲検討会(終了)
▼11月
・選曲検討(終了)
▼12月
・楽曲アレンジ(予定)
▼01月
・プリプロ(予定)
▼02月
・録音準備(予定)
▼03月
・録音本番(予定)