BEEASTのコンセプト「ロックと生きる…ライフスタイル応援マガジン」に基づき、昨今の厳しい社会を生き抜くための応援企画を立ち上げました。憧れの ロックヒーローの神がかり的なプレイを、手を伸ばせば届くかのような距離で感じることにより、青少年時代の熱き目を取り戻し、今を力強く生きるきっかけ作りに貢献したい!という企画趣旨です。
「ブレス オブ ヒーロー」は、目の前で大好きなアーティストを感じることにより、ダイレクトなロックパワーで、明日への活力に貢献したいと考えています。大きな会場のライブの空気とは違って、まさにヒーローの“息吹”を感じることができる、そんな熱い時間をご提供できれば幸いです。
第2回に登場するアーティストは、Kelly SIMONZ!長い下積みを経て昇華した、超絶ギタリストです。昨今、「超絶」というフレーズは彼の専売特許とも言えます。その多彩な才能は、観る者、聴く者の心をとらえて離しません。彼は本誌のコラムニストとしても活躍中ですが、今回の「超絶」なステージの悶絶スペシャルの様子を、ダイジェスト映像と画像にてお伝えしたいと思います!
◆セットリスト
Acoustic:
M01. Girl…I give my life for you M02. Alone Again(Dokken) M03. Please Don’t Leave Me(Sykes) M04. Fool For Your Loving(Whitesnake) M05. Stay In My Heart
Electric Band:
M01. Future Destination M02. Anything Goes M03. 悲愴 M04. EX-40 M05. K’s Boogie M06. Still Got he Blues (Gary Moore) M07. King Of The Castle M08. RONDO KSV007 M09. Pray For The Moon M10. Opus#1 M11. Far Beyond The Sun (Yngwie Malmsteen)
入場は整理番号順。早く予約をした方から開場入りをするスタイルです。今回のブレスオブヒーローは、なんと完全ソールドアウト!会場の限界まで人が入ります。開演までのひと時を、ドリンク片手に待ちます。プレミアムな空間ゆえ、とてもリラックスした時間が流れています。いよいよ、開演。オンタイムにステージへ現れたのは、Kelly SIMONZ一人。まずはアコースティックタイムをお届けする、ということのようです。
拍手の中、Kelly SIMONZは話し始めます。「本当は中盤にアコースティックタイムを設けようと思ったのですが、ステージへの出入りを考えると(会場がソールドアウトのため)、構成を変えた方がいいと判断しました」とのことです。超絶ギタリストにして、シンガーでもあるKelly SIMONZ。唄とギターで、まずはオーディエンスへ素敵なアコースティックショーを披露します。
アコースティックタイムが終わると、バンドメンバー(Drums:Yosuke、Bass:Kaz)がステージへ。たっぷり時間を使ったアコースティックショーの後は、エレキギターに持ち替えて、いよいよKelly SIMONZの超絶ショーのスタートです。会場に居る全員の目が、飛び出してしまうのではないか!というほどの、フレーズの嵐。スピーディなメロディから、泣きのメロディまで、あらゆる表現を身に付けた彼ならではの展開。
喜怒哀楽という感情を、ギターの音色で表現できるギタリスト、それがKelly SIMONZ。ただ上手いだけでなく、ギターにかけた彼の人生の浮き沈みの深い味わいが、音魂となって心に響きます。余興で披露したブルースやカントリーのセッションの素晴らしさは、ハードロックやヘヴィメタルといったジャンルを超越した才能であることの証明です。そんなKelly SIMONZは、この夏、新しい教則DVD『へヴィ・ブルース・ロック・ギター』をリリース!ブルースのロック解釈を、彼ならではのスタイルで紹介しています。Kelly SIMONZの才能は、今後の日本のロックを変えていくかもしれません!
![9932](http://www.beeast69.com/wp-content/uploads/2013/08/9932-300x200.jpg)
![9940](http://www.beeast69.com/wp-content/uploads/2013/08/9940-300x200.jpg)
br>
・Kelly SIMONZ サイン入りCD-R 8枚
抽選で各1名様へプレゼント(9/30締切)
応募方法は、BEEASTファンクラブの「週刊ビースト瓦版」(無料メルマガ)にてアナウンスいたします。
無料ファンクラブ登録は⇒コチラ!
br>
Kelly SIMONZ
へヴィ・ブルース・ロック・ギター
品番 ATDV-316
税込価格 ¥4,200(本体¥4,000)
JAN 4580154603167
ISBN 978-4-907047-27-6
特典 TAB譜封入
収録時間 約90分
■DEMONSTRATION-Blues in A
■ロックにおけるブルースの概念
■リズム・ギター基礎編
●ドミナント・コードの形成
○6弦ルートのドミナント7thのポジション
○5弦ルートのドミナント7thのポジション
○6弦ルートと5弦ルートの使い分け
●ブルースの基本!12小節の3コード進行
●ブルースで使われるリズム
○8BEATの捉え方
○16BEATの捉え方
○シャッフル/ブギの捉え方
●ターンアラウンド
■リード・ギター基礎編
●ペンタトニック・スケールとブルーノート・スケール
○ボックス・ポジション
○ペンタトニック・スケールの活用法
●個性と感情を出すフィンガリング・テクニック
○チョーキング
○スライド
○ハンマリング・オン&プリング・オフ
○ヴィヴラート
■アドヴァンスド・テクニック編
●ポジション・リンク(良い手癖)
●コードトーン・アプローチ
●m3rdとM3rdの違いとその間にある音を活用した表現方法
●ブルージーなフィーリングを出せる!♭5の活用法
●和音を使ったリード・プレイ
●エコノミー・ピッキングを使ったラン奏法
●”歌心”をつけるための練習
■m7thを使ったブルース
■機材紹介
■DEMONSTRATION-K’s Boogie
br>
◆関連記事
【連載】ブレス オブ ヒーロー ~You Need A Hero~ バックナンバーは以下をクリック!
http://www.beeast69.com/category/serial/hero