SABER TIGER「牙虎見聞録」第3回
現在SABER TIGERは、4カ国全12公演3週間に及ぶ北欧/東欧/ロシアツアーを行っております!このコラムではメンバーによるツアー日記と最新フォトをお届けします!是非お楽しみください!
メンバーによる日替わりツアー日記、第3回はギターの“Machine”こと田中康治です!
SLIPTRICK RECORDS & GO LOUD AGENCIES presents 『EASTERN EUROPE DEVASTATION TOUR 2018』 ツアー日記 vol.3
5月26日 ゾフティ・ヴオディ Art Club Etage
ムィコラーイウでのステージを無事終えて、宿に着いたのは午前2時頃。さすがに12時間の悪路移動からのライブで、メンバーは疲労の色を隠せない。が、我々を待ち構えていたホテルは完全に期待を裏切るものであった。。。
案内された部屋にあったのは2段ベットが5台!小学生の頃に林間学校で泊まったあの感じの部屋だよ!ここに、メンバー5人、ドライバーのアンドレイを含めたクルーが4人、計9人が泊まる。4人部屋位ならたまにあるけど、10人部屋ってなかなか無いっしょ。。。
ライブハウス側が用意してくれた部屋だからね、有り難く泊まらせていただくが、でも部屋自体がメッチャ狭いのよ。狭くてスーツケースも全員分は広げられないし、部屋の中はもうぐちゃぐちゃ。それになんて言ったってさ、大人9人に対してバストイレがひとつってのは。。。しかも午前2時にチェックインで10時には出発だからね、時間も無いし色々大変。
でもそこはみんな大人、順序よくシャワーをいただきました。まぁ、こういうのも旅の思い出ですな。
そして26日朝の出発の時。地元関係者から、ここから次の目的地であるゾフティ・ヴオディまでは車で約5時間位だ、という情報を仕入れていた。午後3時からリハーサル及び地元メディアのインタビュー、スタジオライヴ撮影等が手配されていたので、余裕を見て午前9時出発の予定だったのだが、なぜか直前になってドライバーのアンドレイが10時に出発すると言い出した。よくわからないが、きっと早すぎるからという事なんだろうと思い、受け入れて10時に出発。
出発後車は順調に走りカーナビ表示で残り30km地点まで来たので、遅い朝食をとる事とした。
田舎のお母ちゃんがやってる様な小さな店で、ボルシチとポークチョップをいただいた。いやー、うまいよ。完全に当たりのお店だったね。
ずっとジャンキーなものしか食べてなかったからね。これは幸先いい!満足した我々一行は、残り30kmの道程をアンドレイの軽快な運転で走り出したのであった。
が、、、そこから悲劇は突如としてやってきた。
我々は完全に油断していた。なんと残り30kmだったカーナビ表示が残り200kmに。。。
ん?
なぬ??
これって、、、(汗)
それからカーナビの表示が30kmに戻る事は二度となかった。
アンドレイは無言で走り続けている。
それからしばらくの間、車内は沈黙した。
結局、我々がライブハウスに着いたのは予定の午後3時ではなく午後7時。昨日の12時間に続き、本日の移動は9時間。
そう、そもそも9時に出発してればちょっとは良かったし、呑気にポークチョップしてる場合じゃなかったのだな(汗)
当然リハーサルもなく。。。
でもね、ここまでくると、しゃーねーなー、って普通に思えてくるところが凄いね。昨日の今日だからね、またかーって感じ。もう、ちょっとの事では動じないよね(笑)
ライブハウスの関係者の方々には、多々ご心配をおかけして申し訳なかったですが。でも、どんなに遅れて行っても、ウェルカムモード全開で歓迎してくれたのには安堵した。
でもカーナビの件は謎。ウクライナではこれが普通なのか?それとも俺たちが時間にカチカチし過ぎてるだけなのか!?まぁ、仕方ない。
さて、本番。
本日の会場は前2会場とは違い、お洒落なカフェというかバーというか。ここでメタルやっていいの?オーナーに確認したらさ、ガンガンやっちゃってくれよ!って感じだったからやっちゃいました。しかも、この日はワンマンだったんだ。お客さん来るのかなー?って心配していたんだけど、いざ開場してみたら満員だよ。老若男女問わず地元の方々がたくさんきてくれた。
ライブ序盤はやっぱりちょっと様子見的な感じだった。でも曲が進むにつれて前に出て来る人がひとり、またひとりと。そして終盤には、たくさんの人が前の方に来て、ノリノリで楽しんでいてくれた。
そして本編終了。
大盛り上がりなお客さん達からは、“Saber Tiger”コールと“One more song!”のコール!そこで、アンコール一曲を演奏して終了。そこからは怒涛の写真タイム!撮っても撮っても撮り終わらないくらいに。嬉しいね。
完全に受け入れられたのを実感したよ。こんなに遠い国の小さな町にあるライブバー。そこに地球の反対側から来た日本という異国のメタルバンド。ほぼ全員が初めて見たのだと思うが、でもほぼ全員が見れて良かったと、思ってくれていると思う。そう感じる程、終演後のお客さん達は皆笑顔だった。
決してメタルメタルした箱ではないし、お客さんもメタルを知らない人が多かったかもしれない。そんな環境の下で、これだけの笑顔をいただけたのだから、遥々来た甲斐があったと実感。感涙!
もちろんこの小さな町にも、アツイ、コアなメタルファンもちゃんと居ましたよ!ほんと嬉しい。
さぁ、エネルギーもらったから、また明日から頑張れるよ!ツアーはまだまだ続く!
■SABER TIGER ライヴ情報
JAPAN DEVASTATION TOUR 2018
2018年6月17日(日)
札幌 Solid
開場 17:00 / 開演 17:30
前売 4,500円 / 当日 5,000円 (Drink代別)
2018年6月23日(土)
代官山 SPACE ODD
開場 17:00 / 開演 17:30
前売 4,500円 / 当日 5,000円 (Drink代別)
SABER TIGER Official Website
http://www.sabertiger.net
SABER TIGER Official Facebook
https://facebook.com/sabertiger.official
SABER TIGER Official Twitter
https://twitter.com/sabertiger_jp
SABET TIGER Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/user/SABERTIGERtube