1突目「~james is coming from hell!~」
初めまして、今年からニューロティカでギターを弾いてますJames(ジェームス)です。コラム新連載でいきなり加入したてのメンバーに第一弾を振るところが流石のロティカですね(笑)
お前誰や?ってところだと思いますんで自己紹介からやります!
まずほぼ100%の方が思っていると思いますが、生まれも育ちも混じりっけ無しの純粋な日本人でございます。本名:吉岡憲弘(よしおかのりひろ)1989年8月8日福岡県生まれの25歳です。
ジェームスの名はロティカオリジナルメンバーの修豚さん(30%LESS FAT)が何の前触れも無しに急に呼び始めたのが発端です(笑)。小中は山口県の岩国市って所で育ったんで地元は岩国ですね。中学出てからは海上自衛隊に4年ほどいました。20歳で上京と共にライブハウス新宿LOFTで働き始めてそれがロティカとの出会いです。
ここからが本題です。実は俺ロティカに入る以前からTHE BELGAってバンドをやってて、今もバリバリ活動してるんですが、俺そのバンドではボーカルなんですよ。
それでも良いって思ってもらえて声かけてくれたと喜んどったんです。それで1月3日にLOFTでやったロティカ新年会に、BELGAも演らせてもらって、ボーカルのあっちゃんがライブを見てくれて一言「ジェームスってボーカルだったんだね」だって。去年対バンしたんですけどねぇ~。
でも3ヶ月やってみて思いました。ロティカにとってそんなことは小さなこと。そんなこといちいち気にしてたら30年も止まらず走り続けられないですよ。あっちゃんそんな話もう忘れてるだろうし(笑)
ライブする度に一緒に呑む度にロティカはやっぱりスゲェバンドだな、カッコいいなって思うそんな日々です。3ヶ月しか経ってないのに既に語りきれないくらい色んな体験をさせてもらいましたからね。スリル満点だけど刺激的な日々に奮えるし感謝でいっぱいです。
そんな31年目で1年目のニューロティカ相変わらずやらかしていきますんでこれからも宜しくお願いします! まだまだ元気いっぱいこれからですよ! ねぇあっちゃん。
さて去年結成30周年を迎えたニューロティカですが、同時にボーカルあっちゃんが50歳を無事に?迎えたのを記念してあっちゃんにスポットを当てたドキュメンタリー映画「あっちゃん」を製作、完成しました!
あっちゃんの実家は八王子の「藤屋」というお菓子屋さんなのですが、ピエロ姿で30年間多くの人に夢と感動を与え続けてきたあっちゃんと家業を営むあっちゃんに密着した唯一無二の内容になってます。
4月18日より渋谷HUMAXシネマ、心斎橋シネマートを皮切りに上映していきます。詳しくはホームページがあるんでチェックしてください。俺2回観ましたがスゴいですよ。何がスゴいかは……観てのお楽しみですわ。
更に! 完成を記念しての結成31周年ワンマンツアーの決まってます!!
でも謝らないといけないことが一つ……
先にBELGAのライブが決まっている公演が2本もありました……。
だけどもだけど代わりにピロピロジャッキー先輩が応援に駆けつけてくれます。
大阪と東京はジャッキー、ジェームスのツインギターでお届けさせていただきますので乞うご期待! 今までにないライブをお魅せします……。
ちょっと長くなっちゃいましたがジェームスとロティカとBELGAと映画とワンマンツアーぜぇ~んぶヨロシクです!!
まだまだネタいっぱいありますけどグッと我慢して次回に濃縮させてもってきます! 来月は誰かな? お楽しみに~
ジェームスでした!
映画『あっちゃん』 Official Website:
http://www.acchan-movie.com/
ニューロティカ Official Website:
http://newroteka.com/
BEEAST【NEWS】映画『あっちゃん』インタビュー
(ニューロティカ結成30周年記念ドキュメンタリー)
http://www.beeast69.com/news/rockinfo/125868