六十六旅目:福岡・宗像赤間宿「橋口屋」
ソーシャルサポートぷらんぷらん代表の今泉さんに誘われて、初めての福岡宗像赤間宿に行ったのは2022年3月、会場は江戸時代から続く風情たっぷりの古民家橋口屋。
昼はタニーホリデー&モリソン君とロックンロールワークショップ、夜は2人をゲストに迎えてのライブの二本立てライブ。
ワークショップは手拍子をしたり体を揺さぶったり子供達とロックンロール!
夜は襖を開けてステージに登場wから始まってコロナもあり人数限定だったがマスク姿のお客さん達とあったかいライブになった。
二度目は2023年9月、今回もロックンロールワークショップとライブの二本立て。
タニー君とのガチョウの物語、ロックンロールハイキングは時枝先生の迷演技!?もあって盛り上がった。
去年に続いて見に来てくれている子供もいてうれしかった。
夜のライブではタニー君とモリソン君が参加したアンコールで総立ちの盛り上がり! 赤間宿にロックンロールが響き渡ったかもw
つい先日の12月に三度目のロックンロールワークショップ&ライブ。
タニー君とのワークショップに今回は鍵盤ハーモニカの小山哲平君が参加してくれて一緒に賑やかに。
ライブにもかなり寒い中でのライブだったが最後には今回も総立ちでホットに盛り上がった。
音楽の楽しみをゼロから知りましたと言ってくれた人がいて本当にうれしかった。
ワークショップもライブにも常連さんが増えてきて、宗像との距離がグッと近づいた気がした。
木造りで天井の高い橋口屋の音の響きは本当に気持ち良い。
橋口屋ひとみさん、PA森さん&まっちゃん、てっちゃん&カメラえみちゃん、勝屋酒造山本さん、そして主催のぷらぷらん今泉さんはじめスタッフのみんなに感謝。
これからも二本立てライブを宗像で続けられたらいいな。
ライブ翌日に毎回食べてから列車に乗る赤間駅東筑軒のかしわうどんの味が最高に優しくてたまらないw
日本のはずれの小さなマチに音楽を楽しむ場所と人がいて、
それぞれが自分の音楽を楽しんでいる。
大事なのはカタチじゃなくキモチ、
まだ見ぬ音を探しにマジカル・チェインの旅は続く。
◆福岡・宗像赤間宿「橋口屋」
https://www.instagram.com/hashigutiya/
◆ウルフルケイスケ ライブインフォメーション
※最新情報は公式サイトにて随時更新されます。
【BEEAST関連記事】
【特集】ウルフルケイスケ、旅路を振り返る
http://www.beeast69.com/feature/185443
三宅伸治×ウルフルケイスケ『MAGICAL CHAIN GANG TOUR 2019』
http://www.beeast69.com/report/179498
【PHOTOレポ】北摂GOLDBLEND Vol.4
http://www.beeast69.com/report/89231
【レポート】MAGICAL CHAIN ひとり SPECIAL~2014春~
http://www.beeast69.com/report/107196
【連載】絆フォーエバー ~素敵にいい夜~ 第5回(ROLLY&ウルフルケイスケ)
http://www.beeast69.com/serial/kizuna/73068
◆ウルフルケイスケ Official Website
http://www.ulfulkeisuke.com/
◆ウルフルケイスケ Official Twitterアカウント
https://twitter.com/ulfulkeisuke
◆ウルフルケイスケ Official Facebookページ
https://www.facebook.com/uk0523